top of page
2018年11月6日
お、、進んだ。
よかった。 かなり準備をしたプレゼン。 2時間。 具体的な方向性を示すことができた。 セラピストさんの視点に立つ事は、今後の課題。 どんどん行動していこう。
2018年11月4日
頭をこんにゃくにする
娘と話す話題は、いつも創造的だと気づいた。 一つの事をきっかけに、 次から次へと、適当な話をお互いにする。 「パパ、今日何する?」 「、、、あなたはどうしたいのよ?」 「私は、今日はバレエの発表会なのよ!」 「あなた。実は、練習してたわね」 「そうよ!私は優勝するのよ!」...
2018年11月2日
考え過ぎずに、一歩進む
直感的に良いと思った事は、 すぐに行動にうつす。 5、6人に意見を聞くと、 その良し悪しがわかる。 深くないことは、 重く話さない。 パッパとやれば、 パッパと進む。 物事は、そんなに複雑ではない。 相手の視点に立って行動すれば、 変なズレは少ない。
2018年11月1日
少し見えてきた
都内に出張する度に、仲間と語り合う。 コーヒー一杯で、気がつけば3時間。 ミッケルを導入した事業所では、使いこなせる、使いこなせないが出る。 この原因と対策が見えた。 おそらく、これでいける。
2018年10月27日
笑顔と後悔
娘と事務所で過ごす。 「これやって! これやって!」 と言い始めた。 「今はお仕事をする時間。 終わってから、必ずやってあげる。約束する。」 と伝えたら、スネた。 仕事が終わってからやってあげると、 1分もかからないうちに終わる内容だった。...
2018年10月17日
大コケ
くふぅ、、 久しぶりにプレゼンで大コケ。 笑えるほどピントがずれていた。 大きな学びとなった。 さらに力強く立ち上がろう。
2018年10月11日
5年ぶり、理事長
町田のとある社福へ。 友人を紹介させていただきました。 この理事長なら、この取り組みに必ず共感されるだろう。 話し合いの結果。 無事ホカホカになりました。 熱く語り合う。 語りに語り合う。 これは癖になる。 個室で暑苦しい男3人が語り合っているなか、...
2018年10月3日
語る、語る、語る
3日間の東京出張が終了。 今回も多くの方々と、語り合った。 より良いビジョンに対して、語り合う時間は貴重だ。 介護、医療、保育が同時に動き出している。 歩いて、語り会い。 また、語る。 電車を乗り過ごし、 意味もなく成田空港まで行ってしまった。 久しぶりに商店街を通る。...
2018年9月30日
絵が上手くなるために。
寝る前に。 月の光に照らされた、 娘の顔の輪郭を眺める。 イメージ通りのラインか。 口元と下唇が難しい。 何度も観る。
2018年9月27日
介護と幼児教育を同時開発
介護のミッケルアート と、幼児教育向けを同時に開発。 それに加えて、セラピストが使う医療向けも動き出している。 同時並行して進めていくと、相乗効果が見えてきた。 一本一本の線を大切に描こう。
2018年9月27日
家族でピクニック
子どもと接するなかで、もっともっと抱っこしようと感じた。 しゃがんで、目線を合わせて。 話を最後まで聞く。 一人の人として、接する密度を大切にしたい。
2018年9月18日
熱く語る
わかりやすく説明しつつ、 熱く語る。 ロジカルに、情熱的に。 私が尊敬する人。 その方のプレゼンは、情熱的。 私は「情熱のマシンガン」と呼んでいる。 一見、相手の方は、乱れ打ちで言葉を浴びせられるため、浴びすぎ感もある。 30分も語られ続け、一言も発さない。...
2018年8月26日
ひとりでできた(T_T)!
近所の公園で1時間練習して、ランドロックを一人で立てることができた☘かなり嬉しい🎉 これまで見かねて手伝ってくださった親切なキャンパーの皆様に、感謝(°_°)✨
2018年8月24日
絵描きの主語は、私
絵描きの方の気持ちはよくわかる。 「私の絵で、〇〇を明るくしたい」 大体、主語が自分になる。 これが特に悪いと言っているわけではない。 絵描きの方が、経営の頭を持つには、 発想転換がとても大変。 私は不器用なので、10年かかった。 自分の絵で何かを変えようとするのではなく、...
2018年8月24日
「これまで一番大変だった仕事は何ですか?」
ある雑誌のインタビューでこう聞かれました。 「、、、仕事を大変だと思ったことは無いです」 改めて考えると。 大変な仕事は多いけれど、 大変だと思ったことは一度もない。 失敗や敗北感はよく味わうけれど、 辛いと思ったことは一度ない。...
2018年8月24日
講演依頼「仕事とは」
埼玉県のある介護団体様から、介護職の方向けに、「仕事とはこういうもの」というテーマで話して欲しいという依頼を頂きました。 どうやら毎年私が静岡大学で学生向けに講演させて頂いている「起業論」の内容を、ホームページでご覧になったようです。 こちら...
2018年8月24日
東京で、一歩前進
二ヶ月前。 紹介もなく、電話をして、会ってくださった園長先生。 近況報告をすると、 知り合いの園長先生をご紹介くださった。 とても嬉しい。 0から積み上げる信用を、 いつも大切にしたい。
2018年8月24日
有り難い
あまり連絡を取っていなかったクライアントに電話したとき、 「毎月楽しみにアートを活用しています」 と言われた。 とても有り難い。 正直、あまり活用されていないのではと、不安だった。 これでまた、頑張れる。
2018年8月23日
新しいアートが続々と
介護に加えて保育向けのミッケルアートを始めたので、作品づくりが増えた。 今までにない切り口のアートであり、 介護向けにもいい影響を与え出した。 たくさん描きすぎて疲れるけれど、 全く嫌にはならない。 描きたくない題材は、 絶対に描かない。 別の表現で補う。...
2018年8月22日
まず、やってみる。
「そんなものは、もうあるよ」 こういう意見も大切だが、 もっと大切なことは、さっさとやってみることだ。 やってみると、 大体想像とは少し違う。 人は、自分の価値観でしか、評価できない。 だから、ゴールは一つではない。
bottom of page