top of page
2019年6月13日
走り続けることじゃない
大切なのは、 走り続けることじゃない。 走り始め続けることだ。 by 竹原ピストル 東京出張。 1時間半かけて着いた先で、悔しい思いをした。 このくらいなんてことはない。 100箇所まわることが目標。 現在36箇所。
2019年5月30日
イラストとアート (絵画)の特徴
それぞれの特徴を考えてみた。 1. イラスト 例えば、バッタのイラストやアンパンマンなど。 簡略化され、創造物は、単純な線で構成されている。 下書きの段階で複数の線で、理想的な線を1本選び、その線はアート と比較して少ない線で構成されている。...
2019年5月23日
大阪へ。突撃
大阪にミッケルアートを展開しようと考えたのは、初めてかもしれない。 これまでは都内にばかり営業に行っていたけれど。少しずつ関西にも人脈が繋がってきた。 きっかけは、8年前、ミッケルアートを始めた頃に知り合った方々との繋がり。...
2019年5月23日
都内の13ホームで説明会
ミッケルアートを導入してくださった13ホームを訪問し、説明会を行わせていただきました。 どのホーム様も人手不足で大変ななか、シフトの調整をしていただき誠にありがとうございます。 情熱をもって、13回、ミッケルアートを語らせていただきました。...
2019年2月11日
宇宙兄弟
私の好きな漫画の一つに「宇宙兄弟」というものがある。 その登場人物の一人に、天文学者のALS患者さんが出てくる。彼女は体がだんだん動かなくなる。 わずかに動く指先を使って、タブレットを操作してコミュニケーションを図っている。主人公は、表情が作れない無表情な彼女に対して、表情...
2019年1月16日
スゴイ施設長
5年ぶりに、とある施設長さんとお会いしました。 10時半から話し始めて、13時半。 それから、 「今、各施設のリーダーがいるのでプレゼンします?」 といわれ、そのまま1時間プレゼン。 ミッケルに共感してくださり、全事業所導入決定。...
2018年12月12日
よし、、、!できた。
個性の強い人ほど、味方になると強い。 クセのある人と、積極的に関係性を深めていく。 深めたときに気づく。 相手は、意外とまともな事を言っている。 自分の器を広げよう。
2018年12月5日
2勝1敗
うーん。 まさに失敗。 お客様から愛の鞭でバシバシ。 大反省。 改善しよう。 残りは成功した。 それぞれ、なんとなく新しい方向性も見えた。 新たな気づきも得た。 もともとあったことに、 8年かけて気づいたような。 これでまた進める。
2018年11月14日
ぐふぅ、、高次脳機能
、、、久しぶりにセラピストさんのテキストを読み込んだ。 とても勉強になる。 明日のSTさんとの打ち合わせに活かそう。
2018年11月6日
癖のある人
友人からのアドバイスがとても生きている。 “組織には、癖のある人がいます。 だれかをバカにしたり、嫌味をいったり、知識をひけらかしたり。 その人は、ほおっておくと足を引っ張ってきます。 だいたいそういう人って、みんなから嫌われているんです。 本人も、その事を自覚している。...
2018年11月6日
お、、進んだ。
よかった。 かなり準備をしたプレゼン。 2時間。 具体的な方向性を示すことができた。 セラピストさんの視点に立つ事は、今後の課題。 どんどん行動していこう。
2018年11月4日
頭をこんにゃくにする
娘と話す話題は、いつも創造的だと気づいた。 一つの事をきっかけに、 次から次へと、適当な話をお互いにする。 「パパ、今日何する?」 「、、、あなたはどうしたいのよ?」 「私は、今日はバレエの発表会なのよ!」 「あなた。実は、練習してたわね」 「そうよ!私は優勝するのよ!」...
2018年11月2日
考え過ぎずに、一歩進む
直感的に良いと思った事は、 すぐに行動にうつす。 5、6人に意見を聞くと、 その良し悪しがわかる。 深くないことは、 重く話さない。 パッパとやれば、 パッパと進む。 物事は、そんなに複雑ではない。 相手の視点に立って行動すれば、 変なズレは少ない。
2018年11月1日
少し見えてきた
都内に出張する度に、仲間と語り合う。 コーヒー一杯で、気がつけば3時間。 ミッケルを導入した事業所では、使いこなせる、使いこなせないが出る。 この原因と対策が見えた。 おそらく、これでいける。
2018年10月11日
5年ぶり、理事長
町田のとある社福へ。 友人を紹介させていただきました。 この理事長なら、この取り組みに必ず共感されるだろう。 話し合いの結果。 無事ホカホカになりました。 熱く語り合う。 語りに語り合う。 これは癖になる。 個室で暑苦しい男3人が語り合っているなか、...
2018年10月3日
語る、語る、語る
3日間の東京出張が終了。 今回も多くの方々と、語り合った。 より良いビジョンに対して、語り合う時間は貴重だ。 介護、医療、保育が同時に動き出している。 歩いて、語り会い。 また、語る。 電車を乗り過ごし、 意味もなく成田空港まで行ってしまった。 久しぶりに商店街を通る。...
2018年9月30日
絵が上手くなるために。
寝る前に。 月の光に照らされた、 娘の顔の輪郭を眺める。 イメージ通りのラインか。 口元と下唇が難しい。 何度も観る。
2018年9月27日
介護と幼児教育を同時開発
介護のミッケルアート と、幼児教育向けを同時に開発。 それに加えて、セラピストが使う医療向けも動き出している。 同時並行して進めていくと、相乗効果が見えてきた。 一本一本の線を大切に描こう。
2018年9月18日
熱く語る
わかりやすく説明しつつ、 熱く語る。 ロジカルに、情熱的に。 私が尊敬する人。 その方のプレゼンは、情熱的。 私は「情熱のマシンガン」と呼んでいる。 一見、相手の方は、乱れ打ちで言葉を浴びせられるため、浴びすぎ感もある。 30分も語られ続け、一言も発さない。...
2018年8月24日
絵描きの主語は、私
絵描きの方の気持ちはよくわかる。 「私の絵で、〇〇を明るくしたい」 大体、主語が自分になる。 これが特に悪いと言っているわけではない。 絵描きの方が、経営の頭を持つには、 発想転換がとても大変。 私は不器用なので、10年かかった。 自分の絵で何かを変えようとするのではなく、...
bottom of page